初めての方へ
当院への電話相談について
当院では下記につきまして、原則WEB受付とさせて頂きます。
電話対応は院内混雑状況によってはできない旨、ご了承ください。
- 1:予防接種の予約(*乳児健診は別)の予約
- 2:当院診察券のある方の予約
下記に該当される方は、お電話にてお問いお合わせください。
同日対応できない場合は、こちらから折り返しの電話をさせて頂く場合がございます。
- 1:当院受診歴がない方の受診・健診・予防接種のお問い合わせ
- 2:今後のワクチンスケジュールが不明で確認を取りたい方(この場合は、手元に必ず母子健康手帳をご用意の上、お電話ください。)
下記に該当される方は、原則電話で対応しておりません。申し訳ございませんが、ご容赦くださいませ。
- 1:新規に出現した症状で、受診したらいいかどうかのご相談
→ これは#8000へお問い合わせください。(既存の症状で当院にて治療中の方はこの限りではありません。) - 2:各種の検査が出来るかどうかのご相談
→ 検査の必要性は診察の上判断させて頂くので、お答えできません。
上記ご確認の上お電話ください。他患者さんに対する受付業務軽減のためご協力ください。
乳幼児健診・予防接種の新規患者様のWEB予約を制限させて頂きました
新規患者様で乳幼児健診・予防接種をご希望の方は、お電話(03-6810-5522)での受付のみとさせて頂きます。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
発熱のある方、コロナの濃厚接触歴のある方は受診前にお電話ください
院内導線ならびに感染予防の観点より、大変ご迷惑をおかけしておりますが、
現在新規患者様は、WEB受付を制限させて頂いております。
診察ご希望の際には、お電話(03-6810-5522)でご連絡いただければと存じます。
(※)予防接種・乳幼児健診については、通常通り新規患者様の受付を行っております。
東陽町はぐくみファミリークリニックを初めての方へのご案内をしております。
診察について
当院ではお子さまの診療を行うほか、予防接種や乳幼児健診も実施しております。
お子さまのお体の調子や生活の中での不安など、少しでも気がかりなところがあれば、お気軽にご相談ください。
受診方法
当院の事前WEB受付は「翌日以降の診察予約(診察時間指定可)」と「当日のWEB問診受付(診察時間指定不可)」の2種類がございます。
「当日WEB問診受付」は予約ではありません。時間指定はできません。お子様・御家族の院内滞在時間を短縮出来るよう、受診前に問診を記載頂ける事前受付です。来院された方より順番に拝見させて頂きます。
なお診察状況(緊急処置、重症者対応等)によっては診察予約された方でも、順番が前後する場合がございますので予めご了承ください。
予約なく直接ご来院された方も診察は可能ですが、予約をされた方を優先させていただきますので予めご了承ください。その際は可能な限り、午前は11:30、午後は18:00までに受付を行うようお願い致します。
(※)中学生以上で発熱や風邪の症状がある方は、ご来院前にお電話(03-6810-5522)いただきますようお願いいたします。
【厚労省より】マスク着用について
令和5年3月13日以降も厚労省の通達により医療機関においてはマスクの着用が推奨されております。
当院におかれましては、保護者の方・5歳以上の患児、またはその保護者家族には特別な事情がない限りマスクの着用にご協力をお願い出来ればと存じます。
マスク着用をされていない場合はスタッフから着用のご協力を求める場合があります
マスクをご持参されていない場合は1枚50円でご購入いただきます。
感染拡大防止の観点より何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。
※右記の画像をクリックいただくと、案内チラシを大きく表示できます。
初めて受診される際にお持ちいただくもの
保険証(マイナ保険証)
保険証(マイナ保険証)をお持ちいただかないと、自費での診療になってしまいますので、ご注意ください。
マイナ保険証は毎回お持ちいただく必要がございます。
当院の施設基準・加算点数について
当院では、診療報酬施設基準を整備し、厚生局に届出した上で算定しています。
詳しくはこちらのページをご覧ください。